2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Firefoxで「ユーザ名とパスワードを入力してください」というウィンドウが一定時間ごとに表示される問題

原因は分からなかった。 とにかく消しても消しても何度も表示される。精神衛生上非常によくない。 "ユーザ名とパスワードを入力してください" firefox で検索すると同様の問題が起きている人はいた。アドオンを無効にしてセーフモードで再起動したが治らない…

日記

今日と昨日で読んだ本の一言感想。 ヒロシマわが罪と罰―原爆パイロットの苦悩の手紙 篠原 正瑛 (著), ギュンター アンデルス (著), クロード イーザリー (著) 非常に重要な本。技術的破局と想像力の問題が取り扱われている。Amazonをみても読書メーターを覗…

順列組み合わせの勉強

ちょくちょく必要になるたびに忘れてるので自習。ブログの恥は書き捨て。 方法 おもに高校数学の基礎問題というサイトを読み進め、適宜WikipediaおよびGoogleのお世話になりながら。 ゆっくり自分の言葉で考える。 円順列 例1. 4人の生徒が円形のテーブルの…

generatorで素数

プログラミングHaskellの take 100 primes みたいな書き方にいたく感動したので。 とりあえずitertoolの中にtakewhileというのを見つけたのでそれに合う書き方をしてみた。 takewhile(lambda x: x < 100, sieve()) このように書いて100以下の素数リストを手…

日本語圏のTwitterにおけるツイート長さ分布を調べた

概要 やったことは表題の通り。 データの取得方法はStreaming APIを利用してPublic Timelineを流れた日本語(ひらがな)を含むツイートを保存した。 総ツイート数は100124、期間は途中タイムアウトなどで接続が切れたりして連続していないが12.4.17の16時〜2…

itertools.groupbyを使ってみる

Rubyの先頭のアルファベット別に要素をグループ分けするサンプルを書き換えてみる。 が、ちょっとコケた。 groupbyの挙動を見てみよう。 from collections import defaultdict from itertools import groupby animals = ["cat", "bat", "bear", "camel", "al…

Real World Haskell 3章 練習問題 1〜8

1.リストの要素数を数える関数 myLength [] = 0 myLenght (x:xs) = 1 + (myLength xs) 2.型シグネチャをつける ghciで:tするだけ。 myLength :: [a] -> Int myLength [] = 0 myLenght (x:xs) = 1 + (myLength xs) 3.リストの平均 mean :: Fractional a => [a…

言語処理100本ノック・第2セットを始めるために

Twitterをスクレイピングしている(現在進行形)。python-twitterをインストールしてPublic Timelineを得る次のようなコードを書いた。 # -*- coding: utf-8 -*- import twitter import re import time f = open("tweets.txt", "a") wait = 90 while True: a…

twitterアカウントをとった

そしてアプリにも登録した。 https://twitter.com/#!/hc_e

言語処理100本ノックに挑戦(第1セット)

言語処理100本ノックより。 (1) print len([line for line in open("./address.txt", "r")]) (2) import re print re.compile("\t").sub(" " ,file("./address.txt", "r").read()) (3) col1, col2 = zip(*[line.split("\t") for line in open("./address.txt…

ジョイス「Ulysses」の語彙を測定する

wikipedia:Ulyssesによれば、ユリシーズの語彙は30030(出典 Analyzing Ulysses)である。しかしこの出典のリンクが死んでいて測定に使われたというプログラムのコードを読むことができないため、自分で調べることにした。結論:だいたい30000くらいであって…

lastButOne(Real World Haskell 2章)

練習問題 2. lastButOneという関数を書きなさい。この関数は最後の1つ前の要素を返す関数です。 解 再帰にすこしずつ慣れていく。 lastButOne :: [a] -> a lastButOne xs = if length xs == 2 then head xs else lastButOne (tail xs) 練習問題 3. lastButOn…

Real World Haskell 2章でつまづいたところ

myDrop n xs = if n <= 0 || null xs then xs else myDrop (n - 1) (tail xs) をmyDrop.hsとして保存して、ghci上でロードする。 Prelude> :load myDrop.hs [1 of 1] Compiling Main ( myDrop.hs, interpreted ) Ok, modules loaded: Main. *Main> myDrop 7 …

log

やったこと。 Scalaプログラミング入門とReal World Haskellを購入。Haskellのほうは無料公開されてるの知ってたけど英語読めないし… Haskell本1章まで。解いた問題はGitHubに置くつもり。 読んだ本。パックス・モンゴリカ、もう一つのゲルニカの木、ストイ…

Project Euler #20

Rubyだと一瞬なんだけどCoffeeScriptで書く場合はどうしようか… def fact(n) (1..n).to_a.inject(1){|r, i| r * i} end fact(100).to_s.each_char.map{|i| i.to_i}.inject(:+)

雑記

Firefoxのタブが溜まると重くてしょうがないので整理。 読んでみようかと思ってるリポジトリなど。 JavaScript Underscore.js JSに関数型的な機能を盛り込んだライブラリ。 https://github.com/documentcloud/underscore/CoffeeScriptにもあるようだが(ライ…

Wallis(ウォリス)の公式によるπの計算

Python scientific lecture notesの演習より。書いた直後に答えが載っていることに気づく。 式はwikipedia:ウォリスの公式の下の方に。 # -*- coding: utf-8 -*- import math print "真値" , math.pi my_pi = 2.0 * reduce(lambda a,b: a*b, [4.0*(i**2)/(4.…

Rubyライブラリの書き方を調べる(what_methods.rbを読む)

what_methodsとは what_methodsはメソッドの名前を忘れたとき調べるのに便利なライブラリ。 gem i what_methods でインストールし、irbを立ち上げて次のように打ってみよう。 irb(main):001:0> require "what_methods" => true irb(main):002:0> [1,2,3].wha…