Scala

複素数クラスを実装することによりScalaのコンセプトを説明する: Complex Numbers in Scalaを読んで

Complex Numbers in Scala | Stoyan Rachev's Blog Java Code Geeksの記事 CC-BY-SA 3.0 複素数クラスの実装を通じてScalaの重要なコンセプトを説明している。説明する主な機能は以下のとおり。 メソッドのオーバーライド コンストラクタと演算子のオーバー…

S-99: Ninety-Nine Scala Problems所感 リスト操作編

S-99: Ninety-Nine Scala Problems Prolog学習者のための99問の練習問題をScalaで解こうという企画。難易度は(*), (**), (***)の三段階で分けられている(Prolog向け難易度の引き写し)。 (*) 簡単。15分以内に解ける。 (**) 中級者向け。習熟したScalaプログ…

Spdeでフィボナッチ螺旋

感想 こんなきれいなものを見つけたので衝動的に書き写した。 フィボナッチ数の計算ロジックの中で描画するのはよくないのは分かるけど、綺麗な処理の組立ってどうしたらいいのかしら。 末尾再帰のコードはここから。 メモ化はScalaらしくないし単純再帰は良…

SpdeでNewton Fractals

参考 Newton Fractals (Python recipe) Scalaで複素数計算 size(512, 512) noLoop val (xa, xb, ya, yb) = (-1.0, 1.0, -1.0, 1.0) val maxIt = 20 val h = 1e-6 val eps = 1e-3 def f(z: Complex) = z * z * z - Complex(1.0, 0.0) case class Complex(re: …

Spdeでお絵かきプログラミング再入門

SpdeはScala(的文法)でビジュアルプログラミングをするためのツール。 Processingという言語からインスピレーションを得ている。 Scalaの勉強がてら導入したので、yoppa.orgの授業資料を参照しながら簡単なコードを書いていく。参照: 第3回:変数と繰り…